こんにちは。
今回は少し曖昧な体験談になるのですが、
まとめてみました。

 

 

カラオケで音域を広げたいと思ったことのある人は聞いたことのある「ミックスボイス」という言葉。
そもそもミックスボイスは、地声で高い声をラクに歌える技術・・・と私の中では思っていました。
ミックスボイスに関して、これまた情報がネットで錯綜しています。

 

・地声と裏声を混ぜた声

・裏声の一部

・ミックスボイス=歌声

などなど、調べてみるといろんなことが出てきます。
まあ、感覚的なものなので伝えるのは難しいと思います。

一例(途中から音が大きくなります、ご注意ください)

[enbed width ="300"]http://www.youtube.com/watch?v=JUAcBmZwguM[/embed]

 

そのなかで、「裏声を鍛えると出るようになる」という情報があったので、とりあえず、鍛えてみました(笑)

主にやったことは

・裏声を意識的に出すようにする

・エッジボイス
→地声をできるだけ弱く出そうとすると出る声。「あ゛ー」といった声になります
<動画>

 

・リップロール、タングトリル
→リップロールというのは唇を震わせる運動です。
<動画>

 

タングトリルは舌を使う一つの運動? です。
<動画>

この2つはよく喉などの声をだす筋肉をほぐすのに効果的な運動と言われています。

 

・上を行ったまま、音程をとる
→裏声・タングトリル・リップロールで一番低い音から出していき、少しずつ音を高くして、限界がきたら今度は逆に低くしていく・・・というのを何回か繰り返します。

 

 

エッジボイスは「あ゛ー」の状態を保ったまま音程を上げたり下げたり。

 

 

裏声で音程を取るときは決して地声を張り上げることないようにします。

また、声を低くしていくと裏声から地声になると思いますが、裏声でギリギリまで低い音(地声に切り替わる直前)まで出すのを心がけてください。

そのあと、地声に切り替わるようにします。

聞いた感じだとあくびみたいな音になります。

 

 

それを1ヶ月ほど続けてみた結果、少し変化が出始めました。

 

いままで地声で出なかった高音が出るようになりました。
かつて高音を頑張って出すときは喉につよい力が入っていたのですが、それが少し和らぎました。

 

 

喉にかかるパワーが減ったからなのか、高い音が続いても力尽きにくくなりました。

 

 

あと、高音を出すときに鼻の奥が振動するようになりました。
鼻歌のような感覚です。
「鼻腔共鳴」とか言うそうですが。

 

 

こんな感じです。
1年くらい裏声のことなど全く意識せず鍛えたりもしませんでしたが、1ヶ月程度でこんな変化が・・・
と私自身も驚いています。

 

 

もし、高音を伸ばしたい、というかたで「裏声を鍛えていない」という方がいれば、参考にしてみてください。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする


− 一 = 五

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

花とんぼ

Author:花とんぼ 会社員3年目。歌ってストレスを発散する系男子です。 アニソン大好き。ボカロもかじったレベルで好き。 学生時代、だいぶ友達と選曲がずれてました(笑)

カウンター

  • 2013年10月15日開始日:
  • 146今日の閲覧数:
  • 4212月別閲覧数:
  • 583854総閲覧数:

おすすめ

お問い合わせ

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

メッセージの内容はこれでよろしいですか?

OKでしたらチェックを入れて送信を押してください。